上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
水曜日に打った抗がん剤は、残念ながら効いてくれなかったようです。
少しずつ、鼻の腫れが大きくなってきてしまいました。

びん自身は、食欲も元気もあるので幸いですが
鼻が詰まってきたみたいで、ときどき鼻をくしゅくしゅいわせてます。
今週末にも、病院には行ってきました。
抗がん剤の種類を変えたとしても、結構強い薬になるようで
びんの場合、また白血球が減ってしまいそうです。
減っても、普通はすぐに戻るはずなんですけど
びんは減りっぱなしなんですよね~。

そこでいよいよ、放射線治療に臨むことになりました。
でも、大学病院はいまちょうどお盆休みの時期…
予約がとれるのがいつになるか、まだわかりません。
そちらへは、今通っている病院から連絡してくれるそうなので
私たちは、病院からの連絡待ちということになります。

大学病院へ通うことになると、家からは結構遠くなります。
びんには長時間の通院に耐えてもらわなきゃいけなくなるけど
なんとかがんばって欲しいな…
***応援のポチをいただけると、はげみになります♪***

スポンサーサイト
theme : 猫のいる生活
genre : ペット
元気のあるうちに一歩前進したことは本当にすばらしいと思います。
ことはちゃんは余命2ヶ月と診断をうけて放射線治療の一回目が1ヶ月半とかなりぎりぎりでした。。。
しかも一回目のとき白血球の異常減少で一週間のびてしまったので、一週間かかりつけの主治医様のところで入院してました。
こんな窮地においこまれてからの状態から奇跡の生還をとげたこも実際いますので、希望は捨てないでくださいね^^
いろんな偶然や奇跡がびんちゃんに訪れていい結果がおとずれますように応援してます。
私もびんちゃんの奇跡を信じます
放射線治療がうまくいきますように
おはようございます。
決断するのは大変な事だったろうと思います。
通院大変でしょうが、びんちゃんの奇跡を私も信じます。
ことちゃん、治療開始まで1ヵ月半もかかったんですか。
待っている間は、お辛かったでしょうね…
でも、そこから元気に復活したって、すごいです!
ことちゃん、とってもえらかったですね^^
白血球の異常減少…なんかうちも有り得そうです^^;
でも、ことちゃんママさんや皆の応援に支えていただいているので
きっと、びんもいい結果が出ると信じます!
ありがとうございます!
実際に放射線治療するかどうかは
大学病院での診察後に決定しますが
やるとなったらいい結果だけを信じて臨みたいと思います。
ありがとうございます!
我が家からだと、一番近い病院でも2時間くらいかかるので
もっと病院の近くに住んでいれば…と思いますが
飛行機や新幹線を使う距離じゃないだけ、近いほうなのかもしれませんね。
家族皆でがんばりたいと思います。
病院に行くのでさえも 辛いでしょうが距離も遠くなると・・・ですが びんちゃんには頑張ってもらいたいですね!十分頑張ってくれてるでしょうが もうちょっとだけ・・・がんばってね
放射線治療で 良い方向にむかいますように!!
びんはビビリなので通院時間が長いのは心配ですが
行くなら少しでも早いほうが、体力も気力もあると思うので
ここはがんばってもらいたいところです。
本当に、良い方向に向かって欲しい(>_<)
応援ありがとうございます!